飯田橋の整骨院をお探しの場合はルクス整骨院(旧飯田橋やまだ整骨院)までお問い合わせください。

メニュー

BLOG

2019.08.26 更新

肩の痛み

肩の痛み

肩の痛みについて


スポーツをされている方や加齢に伴い肩に痛みが 発生する方など肩部の痛みは様々です。 肩の痛みでも多い疾患を紹介していきたいと思います。



◎肩関節周囲炎(四十肩・五十肩)


・原因

関節を構成する骨や軟骨、腱や靭帯などの肩関節周囲に 炎症が起こることにより発生します。 年齢は名前の通り特に50代以上に多く発生します。


・どんな症状?

初めに痛みが強い急性期があり、その後に 拘縮期となり動きが鈍くなるようになっていきます。 拘縮予防で運動療法等で動く範囲を保つ ことが大事になります。 特に症状で顕著なのは運動痛・夜間痛です。 服の脱ぎ着が辛い、夜痛みが強くなる等あれば 肩関節周囲炎を疑います。 似たような症状で肩の腱板断裂や 石灰沈着性の腱板炎等があります。




◎肩の腱板断裂


・原因

怪我によるものもありますが、多くは 原因不明なものも多くあります。 40代以上に好発するので、老化により 腱板が弱りなるものや、肩を使うことが多い方が 原因ではないかと言われています。


・どんな症状?

肩の運動痛や夜間痛が主な症状です。 特に夜間痛がひどい場合が多く、あまり強い場合には 寝れない場合もあります。運動痛に関しては、 痛みがあっても運動制限は少ないのが 肩関節周囲炎との違いと特徴です。 また、挙上時軋轢音がすることもあります。




◎胸郭出口症候群


・原因

首から出てくる腕神経叢(肩甲骨周囲や上肢の運動や感覚の神経の束)や 鎖骨下動脈が何らかの理由でしびれや痛み、 血流障害等が起こることの総称をいいます。 首の前斜角筋・中斜角筋の間での絞扼(斜角筋症候群) 鎖骨と第一肋骨の間にある肋鎖間隙での絞扼(肋鎖症候群) 小胸筋の烏口突起停止部(小胸筋症候群) 上記の3つが原因となりその総称を呼びます。


・どんな症状?

腕をあげる動作等で腕にかけしびれや肩甲骨周囲の痛みが出現します。 また、前腕から指にかけ(特に小指側)の筋力低下や感覚障害が 出現することもあります。 また、鎖骨下動脈・静脈の圧迫の影響があると 血行障害(血色が悪くなる等)やそれに伴う痛みが発生することもあります。



◎肩関節脱臼


・原因

ほとんどが外傷性で、ラグビーや柔道、アメフト等でのスポーツで 引き起こされることが多いです。10代での若年層の脱臼は、 80%くらいの確率で反復するともいわれています。 肩関節は肩甲骨と上腕骨との関節で、関節包や関節唇という 軟部組織で固定されていますが、接触面が小さく不安定です。 一度脱臼するとその軟部組織が痛み、安静にしていてもうまく 治らないと反復して脱臼する原因にもなります。


・どんな症状?

ほとんどが前下方の脱臼で、腕を横に上げる(外転)動作や、 肩を上げた状態で手のひらを見せる(外旋)動作に不安感があり、 肩関節の前部に押した痛みがある場合が多いです。 また、前下方の脱臼では前下方の部分に上腕骨の骨頭が触れられます。 整復により普通に使うことはできますが、腱や靭帯の損傷が強い場合は 可動痛や動きの制限も出現する場合もあります。




◎当院での治療について

これらは肩を動かした時に痛みが出ること多かったり、日常生活で支障をきたすものが多いです。 関節部の状態や腱・靭帯の状態を把握し、必要によりテーピング等の固定が必要になります。運動療法等を加えて可動域の拡張を促す治療も並行しておこなうことをはじめ、首のバランスや 腰、骨盤のバランスからも肩の上げづらさが 出ている場合もあります。全体的な調節をすることが 肩の痛み等を取るだけでなく、体全体の状態も安定しやすくし、 症状の緩和に繋がるのではないかと思っています。
こういう症状は治療できるの?等、疑問に思うことがありましたら、 一度当院にお問い合わせ下さい。



つら~い肩こり
https://yamada-seikotsu.com/blog/katakori

〒101-0061
千代田区神田三崎町2丁目17-5
稲葉ビル202 ルクス治療院内

【水道橋駅】
都営三田線 水道橋駅 徒歩2分
JR 水道橋駅西口 徒歩1分
【飯田橋駅】
東京メトロ 飯田橋駅 徒歩8分
【九段下駅】
東京メトロ 九段下駅 徒歩8分
【神保町駅】
東京メトロ 神保町駅 徒歩8分
【後楽園駅】
東京メトロ 後楽園駅 徒歩9分

受付
平日 
11:00~20:30
土曜 
10:00~15:00
トップへ戻る
クリックでナビゲーションを閉じます。