「有痛性外脛骨」捻挫後に痛くなった
「有痛性外脛骨」捻挫後に痛くなった
1か月ほど前に足を捻ってしまい、
その後から足の内側の外脛骨に痛みが出てきて、
様子をみていたが、痛みが取れず来院されました。
外脛骨の痛みに限らず、何週間・何か月も前に捻った
捻挫がなかな良くならず、未だに痛む。
治療してきて、時間がたっているにも関わらず、
未だに痛みが出てしまう。
そういった方は非常に多いです。
外脛骨の痛みは、スポーツをされている方や、
捻挫をきっかけとして痛みが出てきます。
今回来院された方は、以前も有痛性外脛骨の痛みで
来院されていて、痛みも全くなく過ごされていたそうですが
今回は足首を捻ってしまい、それを発端として痛みが出てきて
しまったそうです。
有痛性外脛骨でお悩みの方は、
年単位でお悩みになっていることが多く、
色んな病院や治療院に行ったけど経過が良くなかったり、
サポーターやインソールをしたけど痛みは変わらず、
というかたがほとんどです。
足の内側に飛び出した骨が
靴に当たって痛かったり
歩くだけで痛みが出たり
踏み込んだ時に痛かったり、
初めのうちは違和感などの症状から始まり
そのうち治るだろうと。。。
放置していたら、どんどん痛みが強くなってきた。
というような状況になっている。
偏平足の問題をどうにかしようと
インソールやサポーターを使ってみたり
靴を変えて様子を見たりしても変わらないのは、
どうして有痛性外脛骨が起こってしまうのか、
そこに焦点を合わせてないからです。
有痛性外脛骨になるには理由があり、
それを理解できれば、しっかりと対応が出来
有痛性外脛骨の痛みは楽になってきます。
今回この方には、捻挫後に痛みが出たとのことでしたので、
捻挫にって出来た、骨や関節の位置関係のズレを戻すこと、
有痛性外脛骨への施術で、来院時の痛みは無くなりました。
捻挫や有痛性外脛骨。。。
骨や関節の位置関係の問題はクリアできていますか?
☆施術料金
通常1回 ¥7000
初回のみ ¥6000
学生(24歳以下) ¥5000
☆ご予約・お問い合わせ
◎LINEでのご予約はこちらから⇩
◎Webでのご予約はこちらから⇩
◎電話でのご予約はこちらから⇩
TEL:03-6380-8446
山田まで
ルクス整骨院(旧飯田橋やまだ整骨院)
101-0061
千代田区神田三崎町2‐17‐5 稲葉ビル202
JR水道橋駅西口徒歩1分