飯田橋の整骨院をお探しの場合はルクス整骨院(旧飯田橋やまだ整骨院)までお問い合わせください。

メニュー

BLOG

2025.07.05 更新

梅雨時の寝違え

梅雨時の寝違え




こんにちは。

関東はまだ梅雨明けしていませんが、暑い日が続きますね!

ここ最近、首の寝違えで来院される方が多くなっています。



梅雨時や夏になると、寝違えを起こしやすくなります。


梅雨時は、天候が不安定で気温や湿度、気圧の変化が大きいです。

この天候の変化は、身体にとってはストレスとなり

自律神経のバランスが乱れやすくなります。



雨の日などは気圧が下がりますよね。気圧が下がると外からの圧力が減り、

身体が膨らむ方向に力が働きます。血管が拡張したりします。

この時に自律神経が正常に働いていれば、交感神経の働きによって

血管を収縮させて自動的にま上手く調節してくれます。

気候の変化が激しかったり、ストレス等によって自律神経が正常に機能していない場合は、

血流が悪くなり、筋肉が硬直しやすくなり寝違えや不調をきたします。






夏や暑い季節は、冷えによる寝違えが多くなります。

暑い季節は、冷房の効いた部屋や扇風機の風に直接あたる、

冷たい飲み物や食べ物の摂りすぎえ、身体や胃腸が冷えることで寝違えを起こします。


冷房や扇風機によって身体が冷えると、血管が収縮し血行不良を起こし、

筋肉が硬直することで寝違えをおこします。



また冷たい物を摂りすぎると、内臓が冷えたり疲労することでも寝違えを引き起こします。

内臓が冷えたり疲労していると、肋骨周りや背中の筋肉が硬直しやすく、

その結果、首周りの筋肉まで硬さが波及したり負担が掛かることで寝違えを起こします。




これから夏本番になりますが、冷房による冷え、冷たい飲み物や食べ物による

内臓の冷えや疲労に注意が必要です。


身体が固まってるな!と思ったら入浴して身体を温めたり、

冷たい物を摂りすぎてるな!下し気味かな⁉と感じたら、

温かいものを摂るようにしてみましょう!!











☆施術料金



通常1回                ¥7000

初回のみ               ¥6000

学生(24歳以下)      ¥5000




☆ご予約・お問い合わせ



◎LINEでのご予約はこちらから⇩




◎Webでのご予約はこちらから⇩





◎電話でのご予約はこちらから⇩


TEL:03-6380-8446

山田まで


ルクス整骨院(旧飯田橋やまだ整骨院)
101-0061
千代田区神田三崎町2‐17‐5 稲葉ビル202
JR水道橋駅西口徒歩1分






 

〒101-0061
千代田区神田三崎町2丁目17-5
稲葉ビル202 ルクス治療院内

【水道橋駅】
都営三田線 水道橋駅 徒歩2分
JR 水道橋駅西口 徒歩1分
【飯田橋駅】
東京メトロ 飯田橋駅 徒歩8分
【九段下駅】
東京メトロ 九段下駅 徒歩8分
【神保町駅】
東京メトロ 神保町駅 徒歩8分
【後楽園駅】
東京メトロ 後楽園駅 徒歩9分

受付
平日 
11:00~20:30
土曜 
10:00~15:00
トップへ戻る
クリックでナビゲーションを閉じます。