「首肩の痛み、こり」姿勢や猫背のせい?
こんにちは。
ずいぶん早く梅雨明けしましたね。
毎日が非常に暑いので
くれぐれも熱中症には気を付けて下さいね!
今回のお話は
「首肩の痛み、こり」姿勢や猫背のせい?
先日の患者さん
夕方から夜になってくると
後頭部から首、肩、背中まで痛みとコリを感じ
どうにかしてほしい!
ということで来院されました。
普段から仕事が忙しく
デスクワークで1日中座って
PCで仕事をしていて
ストレッチこまめにやっても変わらず
整体やマッサージに行っても
翌日には痛みが出てきてしまうとのこと。
首肩のこりや痛みなどは、
猫背などの姿勢の問題、同一姿勢、運動不足
と思いがちですよね。
確かに、長時間の同姿勢で筋肉の機能は落ちてきますが、
それが痛みや、こりを作るかといったら
そうでもなかったりします。
今回この方の施術は
前腕と腕の調整とストレス過多になっていましたので
頭の調整、ストレス抜きをしました。
施術後にかくにしてもらうと
首肩の痛みは無くなり楽に動くようになり
頭もスキッリとのことでした。
姿勢の悪さが原因になることもありますが
ストレスや頭の疲れ、腕などの四肢が
問題になることも非常に多いです。
痛みや不調が出ている所の問題ではないことも
あることを知っているのも良いのではないでしょうか
ルクス整骨院(旧飯田橋やまだ整骨院)
千代田区神田三崎町2-17‐5 稲葉ビル202
ご予約・お問合せ
TEL 03-6380-8446
LINE公式アカウント